コラム | 素朴な疑問 〜何を釣ってるの?〜
POST:2018.07.12
全く気にしたこともなかったのですが、 なんで「お釣り」って「お釣り」って言うんでしょうね?
魚釣り??
などということがふと気になって調べてみました。
お釣りは「釣り合い」
「お釣り」あるいは「釣り銭」の語源はと言うと
「釣り合い」だそうです。
なるほど〜
言われてみれば納得。 多くもらいすぎないように、釣り合いを取るためのお金だから「お釣り」なんですね!
全然魚釣りは関係なかった・・・笑
ちなみに、「お釣り」を英語で言うと
change
だそうです。
海外旅行に行かれる際などは参考にどうぞ!
まあしかし、日常生活でも意識していないと、「何で?」みたいな素朴な疑問は山程ありますね。 そういったものに気づけるような感性がもっと欲しいですな。
この記事のタグ
お釣り